ナマポ太郎の日常

生活保護の僕が2台目のパソコンを購入しました!

 

ナマポ太郎の日常の記事一覧

 

 

ナマポ太郎
こんにちは!ナマポで生活しているナマポ太郎です!

今回は、ナマポ太郎が2台目のパソコンを購入するお話です!

 

 

パソコンは2台あると便利です!

 

ナマポ太郎

パソコンは1台あれば生きていけます!

でも、ヘビーユーザーは2台くらい欲しいのです!

 

ナマポ太郎はいつもデスクトップ型のパソコンを使っています。

デスクトップ型とは、ノートパソコンじゃないズッシリしたアレですね。

 

デスクトップ型のPCはスペックと値段のコスパが良いんですが、

持ち運びできなかったりモニターやキーボードが別だったりと欠点もあります。

 

ノートPCは図書館に持って行けたり、旅行に持って行けたりしますよね。

そういうわけで、ナマポ太郎はノートPCが欲しくなってしまったのです。

 

ナマポ太郎

デスクトップPCは財布に優しいゲーマーの味方です。

しかし、ゲーム以外ではやっぱりノートの方が便利ですね。

 

 

超薄型PCを買いました!

 

ナマポ太郎

ノートパソコンのメリットは何より持ち運びできることです!

というわけで、持ち運びしやすい超薄型にしました!

 

皆さんは薄型のPCを使ったことがありますか?

実は、薄型PCはとてもメリットが多いんです。

 

軽くて持ち運びがしやすいのはもちろんのこと、

軽いと落とした時のダメージも小さくなるのです。

 

そして、何より見た目がスタイリッシュですよね。

テレビでもPCでも、薄型が好きな人は多いです。

 

ナマポ太郎

キーボードもあっさりしていてスタイリッシュなんですよ!

無駄なものをそぎ落としたデザインは素晴らしいです!

 

ちなみに、購入したのはDELLというメーカーのPCですね。

たまに大安売りをしているので、そのタイミングが狙い時です。

 

値段はだいたい5万円くらいでした。

普通なら10万するくらいのスペックですが、安売りだったので5万です。

 

生活保護でも安売りのタイミングを見極めれば高い買い物ができます。

これくらいの買い物なら2か月に1回くらいは余裕で出来ますね。

 

ナマポ太郎

ナマポ太郎はお金の使い方をマスターしているのです!

お金のやりくりが下手な人とは違うのですよ!

 

 

超薄型PCの使い心地をレビューします!

 

ナマポ太郎

超薄型だけあってめちゃくちゃ薄いです!

手触りも良くて非常にいい感じです!

 

超薄型PCは何もかも全てが超薄型です。

キーボードも超薄型で、安いガタガタのデコボコとは全然違います。

 

超薄型キーボードはソフトタッチで入力できるので指が疲れにくいですし、

持ち運ぶ時もめちゃくちゃ軽いので寝ながらPCをいじったりできます。

 

子供の時に使っていた金属の重りみたいなのとは全然違います。

料理しながら動画を見たり、洗濯しながら動画を見たりもできます。

 

ナマポ太郎

薄いのと軽いのが思った以上に超便利です!

これを持っていろんなところにお出かけしたくなります!

 

せっかくなので、スマホとも比べてみましょう。

スマホはノートPCよりも軽くて動画も見られます。

 

しかし、ノートPCの方が大画面で高画質の動画が見られるのです。

さらに、キーボードがあるので複雑な操作もできます。

 

ポケットに入らないのが唯一スマホに負けているところですね。

気軽に外に持ち歩けるという点ではさすがに勝てません。

 

しかし、超薄型ノートPCは生活をとても豊かにしてくれます。

やはり、小型化というのは技術の進歩を感じさせてくれますね。

 

ナマポ太郎

ナマポ太郎は今回の買い物に大満足です!

貯金のし甲斐があるというものですね!

 

 

ナマポ太郎の日常の記事一覧

 

レッツ生活保護!

1

  ナマポ太郎 このページでは生活保護を受けるための無料相談をする方法を紹介します! 生活保護を受けている人が困った時にも相談できますよ!       生活保護 ...

-ナマポ太郎の日常