ナマポ太郎の日常

生活保護の僕がペイペイ(paypay)のことを調べて使ってみました!

 

ナマポ太郎の日常の記事一覧

 

ナマポ太郎
こんにちは!ナマポで生活しているナマポ太郎です!

今回は、ナマポ太郎がペイペイを使うというお話です!

 

 

生活保護でもペイペイは使えます!

 

ナマポ太郎

生活保護でもペイペイを使うことはできます!

ペイペイを禁止するような法律はありません!

 

ペイペイは、支払いを便利にするためのサービスです。

クレジットカードや銀行口座からの支払いを手軽にしてくれます。

 

あくまで支払いを便利にするだけなので、生活保護でも禁止される理由がありません。

ペイペイは、クレカ番号だけでなく口座番号でも支払いができます。

 

生活保護ではたまにクレカを禁止されるらしいですが、

口座番号が使えるペイペイなら問題なく使えますね。

 

ナマポ太郎

支払いに口座番号を使えるのはとても便利ですね!

ナマポ太郎はクレカがあるのでクレカ番号を使いましたがね!

 

ペイペイに登録すると、ペイペイと契約しているお店の支払いが便利になります。

ペイペイのログインに使うIDとパスワードだけで支払いができるのです。

 

新しいサービスを使う時に、クレカ番号などを入力したくない時がありますよね。

そういう時にペイペイが使えると便利だと思います。

 

評判がわからないサイトには個人情報を渡したくないですからね。

そういう意味でもペイペイは便利な仕組みだと思います。

 

ナマポ太郎

ペイペイは、とりあえず登録しておいて損はなさそうです。

公式サイトにペイペイを使えるお店一覧が書いてあります。

 

 

 

 

ペイペイが使えないお店は多い!?

 

ナマポ太郎

ペイペイは、一部のお店でしか使えません。

有名なお店では使えないことが多いです。

 

ペイペイは、ネットショッピングや現実のお店で使えます。

しかし、楽天やアマゾンなどの大きなショップでは使えません。

 

ペイペイが使えるのは、コンビニやドラッグストア、飲食店です。

ファミマやローソン、スギ薬局など大体のところで使えます。

 

ネット上の支払というよりは、現実の支払いに使われるサービスです。

もちろん、ジャパネットたかたやビッグカメラなどの通販でも使えます。

 

ナマポ太郎

ペイペイは現実のお店で広く使えます。

これは、似たようなサービスのペイパルとの大きな違いですね。

 

 

実際にペイペイを使ってみました!

 

ナマポ太郎

ナマポ太郎はクレカでペイペイに登録しました!

そして、近くのファミマで買い物をしてみました!

 

ナマポ太郎の家から自転車で5分くらいのところにファミマがあります。

そこで、ペイペイを使うためにおやつを買いに行きました。

 

コンビニでペイペイを使おうとすると、なんとスマホにバーコードが表示されます。

そして、これを読み取るだけで支払いが完了してしまいました。

 

小銭の計算をしなくていいのがありがたいですね。

ナマポ太郎も店員さんも楽ができたのでとても便利だと思いました。

 

ナマポ太郎

購入したのは大好物のポテチと練乳アイスです。

冬場に暖房をかけながら食べるアイスは最高ですよ。

 

ペイペイを使ってみた感想としては、「まあ便利」という感じですね。

もうこれからは全部ペイペイでいいんじゃないでしょうか?

 

コンビニ側も現金の管理は大変ですし、強盗も怖いですしね。

お客さんも、ペイペイが便利だと知ったらみんな使うはずです。

 

本日、ナマポ太郎は社会の進化を感じました。

支払いのデジタル化はもっと進むべきだと思います。

 

ナマポ太郎

デジタル支払いはとても便利でした!

クレカやスマホ決済はどんどん使っていきましょう!

 

 

ナマポ太郎の日常の記事一覧

 

レッツ生活保護!

1

  ナマポ太郎 このページでは生活保護を受けるための無料相談をする方法を紹介します! 生活保護を受けている人が困った時にも相談できますよ!       生活保護 ...

-ナマポ太郎の日常